Vision
生活者中心の市場創造
アイスタイルは、1999年の設立時から、「生活者中心の市場の創造」を目指して事業をスタートしました。生活者の想いや企業の想いをデータベース化することで、ユーザー起点のマーケティングが可能となる世界を思い描いたのがきっかけです。
化粧品業界に注目したのは、広告宣伝費の割合が他の業界に比べて大きく、インターネットによる変化が最も大きい業界の1つだと考えたからです。化粧品からスタートしたアイスタイルの事業ドメインは現在徐々に広がっていますが、決して分野や業態から発想するのではなく、生活者の視点から未来を想像し、マーケットの仕組みに反映していくことを大切にしています。
Mission
Beauty × IT = istyle
アイスタイルは、化粧品を使う生活者だけではなく、美容に関わるすべての人にとって必要な情報や仕組みをITで提供・実現していく基盤「Beauty Platform」の構築を進めております。
当然、そのフィールドは国内だけではなく海外へも広まっています。2017年6月期には、台湾と米国の美容系ポータルサイトをM&Aいたしました。
将来的には、世界中の美容に関するデータを統合し、それを活用することで、世界中のみなさまにBeauty Platformを通じたサービスを提供してまいります。
「Beauty」と「IT」といえば、「アイスタイル」と、誰もが想起するような企業を目指し、事業を推進してまいります。


- 02年11月EC事業開始
- 07年03月店舗開始
- 12年03月東証マザーズへ上場
- 12年11月東証1部へ市場変更
- 15年3Qより海外向けEC・卸売開始
- 18年1QよりM&Aした海外企業3社のPLを連結
- 20年〜 新型コロナウイルスの影響
2021年6月期売上高
310億円


-
On Platform
事業- 広告
- マーケティング支援
- BtoC課金
- PR
etc.
-
Beauty Service
事業- 店舗
- EC
etc.
-
Global
事業- 海外における
- 広告
- マーケティング支援
- EC
- 店舗
- 卸売
etc.
- 海外における
-
その他
事業- 人材サービス
- 投資育成
On platform Business
On Platform事業
日本No.1の美容系総合サイト「@cosme」を運営。化粧品ブランド向けの広告サービスやSaaS型のマーケティング支援サービス、BtoCの課金サービスなどを展開しております。
ユーザーの皆様と化粧品ブランドをはじめとした美容事業者とのつながりを強化することで、広告に次ぐ第2の収益の柱と位置付けるSaaS型のマーケティング支援サービスを積極的に推進してまいります。
- 売上高
70億円
- 売上高構成比
22.6%
- 営業利益
13億円
Beauty Service Business
Beauty Service事業
@cosmeのデータなどを活用し、日本No.1の化粧品専門ECサイト「@cosme SHOPPING」、日本No.1の化粧品専門店「@cosme TOKYO」や「@cosme STORE」を運営しております。
ECや店舗の積極的な推進により業績への貢献を図るのみならず、自らが小売事業を展開することで得られたデータや経験、ノウハウをプラットフォームへフィードバックし、@cosmeの強化につなげております。
- 売上高
183億円
- 売上高構成比
59.0%
- 営業利益
△2.7億円
Global Business
Global事業
国内で確立したビジネスモデル(メディア・EC・店舗)を海外で展開。中国をはじめとしたアジア各国の他、米国でも事業を推進しております。
@cosmeブランドの浸透やマーケットポジションの確立を図る他、世界中の美容に関する情報を集約したデータべースの構築を目指しております。
- 売上高
47億円
- 売上高構成比
15.1%
- 営業利益
△1.6億円
Other
その他事業
化粧品小売店へ美容部員を派遣する人材派遣事業や、創業間もない企業も含め幅広いステージの企業に投資する投資育成事業を展開しております。
- 売上高
10億円
- 売上高構成比
3.4%
- 営業利益
△0.2億円
数字で見るアイスタイル
1,430万人
@cosmeの月間ユニークユーザー。20~30代の女性の過半数が毎月利用
36万件
@cosmeに登録されている化粧品、美容関連商品の数。日本で流通している化粧品はほぼ網羅
1,690万件
@cosmeに投稿されたユーザーのクチコミ数。生活者の声を化粧品業界に反映していくのに欠かせない資産
30店舗
国内外で化粧品専門店@cosme STOREを運営
国内:24店舗
海外:6店舗
57.5%
アイスタイルグループ(国内のみ)の女性管理職比率。@cosmeを利用いただいているユーザーだけでなく、社内も多くの女性に支えられている
15.1%
海外売上比率。中国をはじめアジア各国の他、米国でも事業を展開しております。
1,245人
アイスタイルの従業員数。
海外展開も加速しており、従業員数も増加傾向
※業務委託等含む
5/8
独立役員比率。社外取締役2名、社外監査役3名が独立役員。健全で透明性の高い経営を推進
- (各数値は2021年6月時点)
Our Strength 1
約20年かけて構築した美容に関する
日本最大級のデータベース
- ユーザーデータ
- 月間アクティブユーザー
- 1,430万人
- 多くの女性ユーザーが定期的に利用
- 商品登録数
- 商品データ
- 36万件
- 日本の化粧品はほぼすべて網羅
- クチコミデータ
- クチコミ数
- 1,690万件
- 美容に特化した日本最大級のクチコミ数
Our Strength 2
@cosmeの圧倒的な女性利用率
- 20~30代の女性のうち、
過半数が毎月利用
Our Strength 3
不正を排除した、健全なデータベース
美容に関わる多くのステークホルダーに支持・利用されるために、不正を排除し、健全なデータベースを構築しております。


Our Strength 4
@cosmeのデータを活用した事業を展開
店舗やECの運営、プライベートブランドの企画開発に、@cosmeのクチコミやランキングなどのデータを活用し、生活者視点で事業を展開しております。


Our Strength 5
ネットとリアルのデータベース
自らが小売業を営むことで、購買データが蓄積。ネットとリアルのデータをユーザーのIDで連携して活用することにより、アイスタイルグループにしかできないマーケティングサービスを提供することが可能となっております。


株主の皆様のご支援に感謝するとともに、当社の事業内容をより一層ご理解いただく機会を提供すること、また、投資対象としての当社株式の魅力を高め、中長期的に当社株式を保有していただける株主様の増加を図ることを目的として、株主優待制度を導入しております。
優待の対象
毎年6月30日現在で1単元(100株)以上をお持ちの株主様
優待の内容
当社グループのEC及び店舗でご利用可能な割引券
- EC(@cosme SHOPPING)
- 割引券6,400円相当(600円割引券×4枚、1,000円割引券×4枚)
- 600円割引券 : 3,000円(税抜)以上のご購入につき、1枚利用可能
- 1,000円割引券 : 5,000円(税抜)以上のご購入につき、1枚利用可能
- 店舗
(@cosme TOKYO)
(@cosme STORE)
※リンク先記載の日本国内の店舗にて、ご利用いただけます。
- 割引券(10%割引券×3枚)※1回のご利用限度額 3万円(税抜)
- 10%割引券 : 1回のお買物につき、1枚利用可能
【ご利用上の注意】
- EC
- 他のクーポンとの併用はできません。
- 店舗
- 他のクーポンとの併用、セール時のご利用はできません。
- 1回のお買物合計金額が3万円(税抜)を超えた場合、超えた金額分は優待の対象外です。
利用期間
毎年9月(贈呈日以後)から翌年6月30日まで
贈呈時期
毎年9月