主なサービス
コスメ・美容の総合サイト「@cosme」の海外展開
コスメ・美容の総合サイト「@cosme」を台湾及び香港で展開しています。

越境EC「@cosme官方海外旗艦店」
中国のネット通販最大手、アリババ・グループ・ホールディングのBtoCオンラインショッピングモール「Tmall Global」内に、2015年より出店。ECサイトでありながら、商品販売だけにとどまらず、@cosmeのノウハウや現地ユーザーへの商品体験機会、データを活用した美容に関する様々なコンテンツや、ランキング情報を掲載するなど、ユーザーのエンゲージメントを高めてきました。現在では、「Tmall Global」内の化粧品店舗カテゴリでは最多となる150万人のフォロワーを獲得(2021年現在)するなど、大きな支持を集めています。
2018年には、Tmallのデイリーアクティブ女性ユーザー約1億人が、この1年ネットショッピングをした際に、最も支持し、参考にしたクチコミランキングを提供する企業として「年度権威口碑排行榜賞2018」(最も権威のあるクチコミランキング賞)を受賞しました。


「@cosme STORE」のアジア展開
日本の「@cosme STORE」と同様「試せる・出会える・運命コスメ」をテーマにした化粧品専門店を香港に展開しています。また、中国では不定期にPOP UP SHOP イベントを開催しています。



日本の化粧品や美容サービスの海外展開をサポート
@cosmeで人気の商品を中心とした化粧品の海外輸出を行い、日本の化粧品の海外展開をサポートしています。設立から4期で売上高が約40億円に達するほど急成長しています。